近況とか

どうも、体調が低空飛行中のだいちでございます(;´ω`)

1月から引きずってた体調不良もようやく抜けたかなーと思ったら花粉の季節ですよ!

早く花粉の時期過ぎないかなー

そいや4,5年ほど秋葉原で仕事してたんですが、異動命令が出たので今年中盤くらいに元いた千葉の方に戻ることになりますた。

通勤時間が1時間から10分になるのはうれしいけど、会社帰りに遊びに行けなくなるのが寂しいなあ(´・ω・`)

 

■モーレツ宇宙海賊

個人的に今期一番面白いと思ってるモーパイですが、BD1巻出たので買いました(・3・)

アニメの方は10話まで来てますが、毎回ワクワクさせてくれるので楽しみでございます。

 

■最近買った小説

・ミニスカ宇宙海賊

 モーパイの原作、アニメの方では6話で1巻の内容が終わったので購入。

 アニメは散々遅い遅い言われてましたが、意外と省かれていた部分が多いんですな。

 ヨット部のジェニー部長と凜副部長もアニメだと何でもできる感じで描かれてるけど、小説だと意外といろんなところであたふたしてたりと結構違う点が多いですね。

 アニメの方はあとちょっとで2巻の内容が終わりそうなので、終わり次第2巻を買う予定~

・UN-GO因果論

 前期に放送してたUN-GOの映画版「因果論」の小説版。

 因果論の方を知っておくと本編の見方が変わるって話なんで購入。

 本当は映像で見ようと思ってたんですが、小説を見かけたのでなんとなくw

 映像の方もそのうち見ないとな~

・護樹騎士団物語1巻

 かなーり前から気になってた作品。

 まださわりの方しか読んでないんですが、中世+機械騎士が闊歩するような世界観て感じでいいのかな?

 なにやら聖刻とか思い出しちゃう感じですがw評判よさげだったので読むのが楽しみでございまする(・3・)

 

■RO

3/13のアップデートで実装されたので買ってみました。 →騎乗生物見本

使用回数制限ないけど箱開けたキャラしか乗れない仕様にしよってからに…おのれマンクルポー。

ふぃるますの乗ってる狐様の顔が隠れてしまっているのはご愛嬌。

効果的には移動速度が上がるだけで、攻撃やらスキルとか一切仕様不可。

まあ、マスコットみたいなもんですネ。

装備変えなくても移動速度が上がるのは便利…かも?

 

■MDT231WG

夢のデュアルディスプレイになったぞヽ(’ヮ’*)ゝ

買ったのは公式でゲーミング液晶と謳っているMDT231WG

出た当時は余裕で10万超えるようなお値段だったんですが、たまたまネットで最安値見たらかなり値段が下がってたので購入。

今はこれでスパ4AEをプレイしてるんですが、今まで使ってたLCDより応答速度がかなり速いのでプレイしやすくなりました。

今まで使ってたRDT261WHがそもそもゲームに向いてないってのもあるんですけどね(;´ω`)

ただどうしても輝度が高いので長時間見てるのはちょいと辛いですね。ブライトネス0まで下げてもちょっときつい感じ。

とはいえ、今までの環境に比べれば雲泥の差なんでいい買い物ですたヽ(’ヮ’*)ゝ

 

■映画

先週の金曜日にシャーロックホームズ2をレイトショーで見に行こうと思ったら公開1日前だった…オノレorz

今週こそ仕事終わった後に見に行こうかと思ってたんですが、3/17からストパンの劇場版なんですな。

どっち見に行こう…

return top