スーパーマン リターンズ
いつものとおりシネプレックス幕張でレイトショーを見てきました
カリビアン2の時は結構混んでましたが、スーパーマンリターンズは比較的空いてたかな
さて、これから見ようと思ってる方にまずアドバイス
・リターンズはリメイクではなくあくまで続編です
(スーパーマン2の続編、3と4がなかったことにw)
なので見る前に1と2に出てきたキャラだけでもおさらいしておくとわかりやすいかも
・今作は「アクション映画」ではありません
・上映時間が2時間半と長いので水分補給は控えめにw
んでは、感想
個人的には面白かったけど、アクション期待してた人はかなり肩透かしだったんじゃないかな
アクションシーン自体はちゃんと存在してて、スーパーマンでは定番っぽい感じだけど墜落する飛行機を受け止めるシーンとか音響効果とあわせて非常にかっこよかったですわ
(スーパーマンが加速するときに”ドーン”って音(ソニックブーム)がするんですが、この時の音が映画館だと体に響くんですよ~これは映画館じゃないと味わえないね)
が、アクションらしいアクションは後半にあと一回あるだけで、基本的にはスーパーマンが自分自身の存在意義を探すような話だったと思います
これが楽しめるかどうかで作品の評価分かれそうな感じ
やーしかし、どっからどーみてもストーカーなスーパーマンはいかがなものかと思いましたがw
鉛以外は何でも透視できる目やどんな音も聞き逃さない耳は個人に対して使用するとただの変態能力以外の何者でもありませんな( ´_ゝ`)
話自体は面白かったんですが、序盤のアクションシーンがかなりよかっただけに物足りなさが少しありました
あと、2時間半はやっぱし長かったです
もうちっと縮めてもよかったんじゃないかな
というわけで、総評としては70点くらい
ところでこれ続編作るのかな?
あのオチからだと続編作るの大変そうだけど…