うみねこ
原作は未プレイ
1話の感想としては導入としては悪くなかった…か?
のっけからひぐらしと似たような匂いがプンプンしてて非常に不安w
EDのじまんぐ歌が聞いてるのが結構辛かった…
新番組は3話は見ることにしてるんですが、ひぐらしと同じような話のもって行き方するなら切りかな~
明日始まるアニメはニードレスと大正野球娘かな?
両方とも原作未読ですが、後者は前評判いいのでちょいと期待
今期は何本残るかな~
原作は未プレイ
1話の感想としては導入としては悪くなかった…か?
のっけからひぐらしと似たような匂いがプンプンしてて非常に不安w
EDのじまんぐ歌が聞いてるのが結構辛かった…
新番組は3話は見ることにしてるんですが、ひぐらしと同じような話のもって行き方するなら切りかな~
明日始まるアニメはニードレスと大正野球娘かな?
両方とも原作未読ですが、後者は前評判いいのでちょいと期待
今期は何本残るかな~
( ´゚д゚`)
仮面ライダーダブルというか…ワロs(ry
てか、もうちっと違うデザインはなかったのか…
いったいどこへ向かっているのか平成ライダー
個人的にはPerfumeよりcapsuleの方がはるかにいいと思うんだけどな~
なんでか知名度で劣るcapsule…
トランスフォーマー・リベンジ見てきました
とりあえず一言いうなれば
映像と音響の迫力が半端なかったですわ~
ストーリーは前作同様にあってなきが如しでしたが、それにもかかわらず2時間ちょいに詰め込みすぎだろw
とりあえずやりたいことまとめて全部入れてみました的な感じでしたが、ラストで3作目の複線張ってたしあと1回は見れそうです
しかし、会社を定時ダッシュしたにも関わらず開場入り出来たのが映画開始と同時でした
レイトショーなんで20:15からなんだよヽ(`Д´)ノ
途中の連絡の問題もありますが、秋葉原→海浜幕張は時間がかかるなー
次は何見に行こうかな
やっぱりX-MEN Origins?
>追記
日本だとX-MEN Originsってタイトル違うのね
ウルヴァリン:X-MEN ZEROに変更されてるみたいだけど…
ZEROだとなんかかっこ悪い(‘A`)
WardPressを最新版に更新したところリンクが表示されなくなってしまいました
色々と試してるんですが復旧できず
>>追記
どうやら「My link order」のプラグインがWordpress2.8に対応してない模様
2.8へのアップデートの際にMy Link Orderもアップデートしたんでてっきり対応してるもんだと思ってました(‘A`)
対応するまではデフォルトのリンクで代用
そろそろデフォルトのリンクでも順番を変えられるようにして欲しい…
>2009/08/5追記
なんというおっさんほいほい仕様w
ラムネとリューナイトはかなり意外でした
が、それ以上にアイアンリーガーとか以外を通り越してネーヨwwwww
あいつらどうやって戦うのかと小一時間(ry
ネーヨwwwwwwwwwwww
さすがミスター麻雀と言うべきなんだろうか(;´Д`)
森川先生と三水にラーメン食いに行くもスープ薄めで持ってこられて涙目
面倒だから何も全部言わずに食ったけどなんとなく後悔(‘A`)
■本日…ではなく昨日のお買い物
・菅野よう子:SEATBELTS Space Bio Charge
一昨日には店に並んでたらしいですがさっぱり気づきませんでしたorz
内容は僕の地球を守って~マクロスFまでのアニメ作品からのベストチョイス版
持ってない曲も結構入ってたんで買って正解ですた(゚ω゚)
信者は買っとけな一枚
・OASIS:Falling Down
東のエデンのOP
ぶっちゃけPVが欲しかっただけなのは秘密
いや、曲もちゃんと好きだけどねw
・school food punishment:futuristic imagination
東のエデンのED
全然知らないグループなんですが、妙に気に入ってしまったので購入
カップリングもなかなかに良い歌でした(*´∀`)
・でじぱら4巻
相変わらずの家電マニア漫画で安心した(ぉ
■エンドレスタワー
たまり場の面子で突撃
ちなみにおいらは初参加
そしてミストレスで終了
まー火力不足なのはわかってたんでぶっちゃけ予想通りだけどな(゚д゚)
ちなみに一番右の壁の影に隠れてあんまし見えないLKがマイキャラ
基本ソロプレイなんで特定の特化装備しか持ってないののよねー
日曜日までに色々そろえたいけど金欠で何もかえねーヽ(`Д´)ノ
■仕事
テライソガシス
~~
そろそろあの絵も完成させないとなー
下地までは作ってあるんだけど、なかなかうまく塗れない罠
サボってたツケがでまくりですな(;´∀`)
youtubeで角川が公式配信してるΣ
一昔前では考えられなかったことだよな~
いい時代になったもんだ
多少軽くなったかな?
メモリの使用量が減っているので気のせいではない…と思う
本スレ見る限りいまんとこクリティカルな問題も出てないようなのでVista使ってる人は入れてもいいんじゃないかな
以下Windows Vista SP2の主な機能強化の11項目
■Windows Search 4.0による検索性能の向上と、グループポリシーによるより詳細な管理機能
■Bluetooth v2.1サポートと最新Windows Connect Nowを含むWindows Vista Features Pack for Wirelessとの統合
■WindowsサイドバーのRSSフィードのパフォーマンスと応答性の向上
■Windows Media(R) Centerで著作権保護されたテレビ録画コンテンツを、複数のデバイス間で共有できるよう対応
■Windows Media Player 11にアップグレードした際に、以前購入したDRMコンテンツへのアクセスができなくなる問題の修正
■互換性のないドライバーがある場合にSPのインストールを停止する機能
■SP2によってアップデートされたファイルを削除し、ハードディスクの容量圧迫を抑制する Service Packクリーンアップツールの搭載
■ワイヤレス接続環境化におけるハイバネーションからのレジューム復帰の高速化
■電源管理設定の向上
■Windows VistaおよびWindows Server 2008がホストしているプリンターに対して、プリントサーバーおよびスプーラーのパフォーマンス向上
■Hyper-V正式版の同梱