人間やめましたシリーズ
ねーよwwwwwwwwwwwww
アドバイスお願いしますてどこにしろってんだよw
これやっぱしVTF-INO氏のプレイなのかな?
そうだとしたら相変わらずというかなんというか…(;´Д`)
ねーよwwwwwwwwwwwww
アドバイスお願いしますてどこにしろってんだよw
これやっぱしVTF-INO氏のプレイなのかな?
そうだとしたら相変わらずというかなんというか…(;´Д`)
テーマはこれで固定でいいかな?
いろいろといじってるんでたまに表示がおかしくなってたりとかしますがそこらへんはスルーでお願いします(;´∀`)
あと、リンクをようやく復活させました
相互していただいてるサイト様で漏れがありましたらメール等でお知らせいただけると助かります
タイトルどおり日記をMTからWPに変更しました
diaryをクリックしてこちらが表示されてしまう場合は、キャッシュをクリアして再度TOPページのdiaryをクリックするか
こちらをクリックしてWPへ飛んでください(゚ω゚)
まだ暫定仕様ですがとりあえず移行
なんか面白いテーマはないかなー
今年もよろしくお願いします(゚ω゚)
■30日
コミケ参加された皆様お疲れ様でした
数年ぶりにあちこち並んで本買ったりしましたが、たまにはいいねぃ
打ち上げは半分寝てたんでほとんど記憶がありません…
ご迷惑おかけしてたら申し訳ない
次回は申し込みを失敗しないように早めに準備しとこう
■31日
頭痛で1日動けずアニソン三昧聞きつつPS0プレイしてました
4時間ほどでラスボスまで到達してしまったわけですが…短すぎね?
というかラスボスまたおまえかよΣ
■1日
家族と過ごす…と書くととてもステキな感じですが非常に怠惰に生きてました
年の初めがこんなんでいいのか俺とかちょっと考えたけど…まあ、いいか\(^o^)/
■2日
ALKのうちで蟹&鍋
メンバーはALK、俺、ひおこち、ワダツミ氏でした
帰りに志村三丁目ではなく隣駅の蓮根まで歩いたとか、うっかり乗り過ごして隣駅で20分くらい一人で電車待ってたりしたのはヒミツ
■3日
大変怠惰に(ry
今日で休みも終わりなので生活もどさんとなー
ちょっと前から話題になってたDS版海腹川背・旬が3/26に発売になるみたいですね
雑誌にでかでかと
「これが本当の海腹川背だ!」
とか書いてあってワロタw
今回は酒井氏は開発には関わっていないものの
ソース提供済み、ソースレベルでは完全移植になっていて挙動はPS版と完全一致しているようです
と掲示板で書いているので俄然期待が高まりますな(*´∀`)
(追加部分についてはノータッチの様ですが)
あと、掲示板に面白い話がありまして
DS版の話はPSP版よりかなり前に聞いていた、って書いてあるんですよね
それを考えるとなんとかポータブルってマジでなんだったんですかね…
ちびちび進めてましたがようやくクリアしました
…なんか物足りないなーやっぱし
話の持って行き方があんまし好きではないってのもあったんだけど
全体的にしょっぱかったかな
別に面白くなかったわけでもないんだけど…うーむ
とりあえず少しでいいから○○○○○以外のその後を見せて欲しかったかも
あとは今回のヒロイン、羽純とレメディアが好きになれなかったのもでかいかな~
前作の葉月が良すぎたってのもあるけど…まああれは別格w
ちなみに今作のお気に入りキャラはベタだけど桃花とアザミ
あと幻一郎w
そいや魔女が次の闘神都市で会いましょうとか言ってたけど、次回作のフラグ?
SD制作の作品だが、BDビデオでは1080iで映像を収録。また、オリジナルのステレオ音声をリニアPCMで収録するほか、BDビデオ用に新たに作られた5.1ch音声もドルビーTrueHDで収録。「空間表現を中心に立体感と臨場感が増した」という。
こ、これは!
買うしかない(゚ω゚)!!
…今もってる初回版どうすんべ/(^o^)\