カテゴリー ‘ ゲーム

オメデトーオメデトー

やまび様廃人卒業おめでとうございます

半公務員としてこれからもがんがってくらはい

つーかまだ株式会社なのねあそこ、知らんかったわ

 

ここから下はゲームの話

ぐわんげ

XBLA版の配信が始まったので早速ダウンロード

ぐわんげは地元に無くて全然プレイする機会が無かったんで今回の配信はうれしい限り

とりあえずワンプレイしてみましたが、初心者の壁と名高い3ボスのヌコ蜘蛛にやられますた

3面道中もさることながらヌコ蜘蛛タフすぎだろ

オリジナルよりBlueモードの方が錬金しまくれるせいで比較的簡単みたいですね

よりジャラジャラ感が増しててオリジナルよりも個人的には好みです

XBOX360モードはパッドでのプレイを想定してるようなので、そのうち試してみる予定(スティックでは無理だったw)

 

タクティクスオウガ 運命の輪

1日遅れで購入~

OPの曲聴くだけでテンション上がるわー

軽くプレイしてみた感じ、難易度結構上がってますな

システム周りもかなり変わっているので把握するまでにちょいと時間が掛かりそうな感じかな

 

序盤で新キャラのラヴィニスが出てきましたが、なかなかにツンデレっぽい娘ですな

冬に早くも陵辱モノで薄い本が出そうなヨカン

一方ヤンデレねーさんは

お前が言うn(ry

モンハン出るまでに終わるかな~?

 

悪魔城ドラキュラHD

ユリウスとヨーコの配信がLIVEの不具合で延期されてるなか、先にBGMパック2が来てしまったでゴザルの巻

BGMパック1が曲は好きだけどアレンジが微妙だったんでスルーしたんですが、BGMパック2のアレンジは非常に出来がよいので購入

シモンのテーマが入ってるって事は、シモン登場フラグと考えていいのだろうか…

XBLA版KOF2002UM

Xbox LIVE アーケード版『THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH』公式ページ

11/3リリースなのに何故か10/29には購入可能だったKOF2002UMですが

ようやくオンライン対戦できるようになったんでてかちんとネット対戦してみますた

感想としては…思った以上にラグがきつい

対戦できないわけじゃないけど、タイミング命な場面だとかなり厳しい感じですな

移植度がかなり高くていい出来なのを考えるとこの点が本当に残念

パッチかなんかで修正してくれないかな~

 

しかし、KOF2002が稼動してた当時は大半のキャラが使用可能なレベルまでやりこんでたんだけどなあ…

もうほとんど覚えてないや(´・ω・`)

オン対戦の実績解除どうしようかすら

最近のお買い物とか

■灰羽連盟&serial experiments lain BD-BOX

灰羽連盟はDVD-BOX持ってるんで悩んだんですが期間限定品だし思い切って購入

lainの方はDVD持ってなかったんでさくっと購入

画質については灰羽連盟に関しては全体的に無理にぼけた感じになってしまっててちょっと残念

これを読んでいたんである程度は分かっていたつもりだったんですけどね~

まあ、灰羽はDVD版の時点であまり画質がよくなかったので仕方ないですが(´・ω・`)

lainは逆に12年前のアニメだと思えないくらいに綺麗でびっくり

BD化は相当苦労したらしいですが、このクオリティは本当にすばらしい

参考:serial experiments lain Blu-ray LABO プロデューサーの制作日記

しかし改めて見て思うのは、12年前のアニメとは思えない内容だよな~

まだPCも今ほど普及してなくてネットもダイヤルアップ回線の時代だったのを考えると、恐ろしく先の時代を見てた作品だったと再認識

これは本当にいい買い物だった(*´∀`)

 

■赤い刀サウンドトラック

先日のオンラインケイブ祭りで購入

なんだかんだで4時くらいまで決済画面に進めず買うのに苦労しました(;´Д`)

最近ゲーセンに行ってないんであんましプレイしてないんですが、個人的にはかなり好きなSTGなんで早く移植をして欲しいところ

 

■アイアンマン2

弟に貸したままなんで写真なし

BD&DVDセットを買ったんですが、セットで4000円以下ってのは流石洋画といったところか

実はまだ見てなかったり…はーやーくー返して~ヽ(`Д´)ノ

 

■最近のRO

最近はアモンラー見かけて突っついてみたり、クジで引いたタイガーフェイスとマジェ装備して遊んでみたりとかしょーもないことばっかやってますた

そろそろクルセを転生させてあげようかとも思ったんですが、狩りに行くのがめんどくさ(ry

 

眠気に負けそうなんでこの辺でorz

雑記

今週中に処理しないといけない手続きが満載で忙しいでゴザルの巻

年金手帳の再発行とかメンドクセーとか思ってたんですが、再発行って会社の請求で出来なかったっけ?

もう会社移籍したから無理だけど、無くしたのは前の会社の責任だし在籍中にやらせればよかった…

 

■BD-BOX

lainの注文を忘れていたのでさっくりと注文

serial experiments lain Blu-ray LABO プロデューサーの制作日記

 

延期になっていたプラレス三四郎エンジェリックレイヤーのBD-BOXもいつの間にやら出ていたんで注文…しようかと思ったけど金銭的な問題で悩む

あの傑作が初Blu-ray化!|エンジェリックレイヤー

って、あれ?これって初回受注生産品だったの?

その割にはamazonに在庫が…

押さえるなら今だがどうしよう

英雄伝説 零の軌跡

現在ようやく1章中盤

思ったより早くに例のコンビがが出てくるのね

すげー苦戦したモンスターを一撃で倒してくれて涙目でしたがw

ちまちまアイテム集めたりレベル上げたりしながら進めてるんでクリアするまで結構かかりそうかな

でも久しぶりのRPGだしじっくりと楽しむぜ~

 

ティオかわいいよティオ

 

悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair

有角さんに装備させるとイカサマレベルと評判のやすつなを2本手に入れたので早速装備させてドラキュラ倒しに行ってきやした

今までの苦労が嘘のようにあまりにもあっさり倒せてしまい複雑な気分w

欠点は指が疲れることとDLCステージのボスには全く役に立たないという所か

まあ、アシュタルテは攻撃避けるの簡単だし打撃武器でがすがす殴っとけばザコですが(゚ω゚)

次は蒼真用イカサマ武器ヴァルマンウェを2本とウイングブーツかな

アシュタルテがこの2つを比較的落とすらしいのですが…10回行っていまだに1個も出ない

ピラミッドマラソンは疲れるんでさっさと出て欲しいなあ

 

俺の妹がこんなに可愛いわけがない

原作未読

なんか想像してた内容と全く違ってたけどなかなかに楽しかったデス

しかし…妹同伴で妹モノエロゲとかどんな拷問だよw

というか、中学生がエロゲを大量に隠し持ってるという設定はいいのか?

さすがに小説まで買って読もうという気にはならんけど、アニメ版は今後も期待

緋蜂・改ついに陥落

ひとりよがり日記 「神の不在証明」

MON氏がついに緋蜂・改を攻略したそうです

正直クリアはでないままで終わると思ってたので感動しました

本当におめでとうございます!!!

これは酷い

MON氏がそろそろ人の限界を超えそうです 途中の回避意味がわからないw

てか、2-3でボムって鬼門だと思ってたんですが、張り付いてオーラ撃ちで壊せるのねコンテナ

やり方わかっても真似できないけどね…(‘A`)

 

あまりの鬼畜難易度に笑いしかでないでゴザルの巻

どうしてこうなった

レイディアントシルバーガンXBLAで配信決定

 

祝!XBLAで配信決定ー\(^o^)/

正直移植はされないと思ってたんでうれしい限り

バンガイオーの新作も今秋にXBLAで配信が決まったみたいですし最近のXBLAは熱いね!


あとはガーヒーとシルミラを移植してくれトレジャー

弾銃フィーバロン

ハハハ、魚太郎でノーミスクリアなんてまたまたご冗談を(‘∀`)

流石Clover-YMN氏としか言いようがない

魚太郎でノーミスは不可能だと思ってたよ…

そいやこの動画のコメみて初めて知ったんですが、弾丸フィーバロン移植されるのね


いまんとこプラットフォームは未定みたいだけど、多分XBLAでしょうな~

近所になかったんであんましプレイできなかったんですよねフィーバロン

結構好きなSTGなんで移植はうれしい限り


…ところでエスプレイドの移植はまだですかCAVEさん(゚д゚)

最近のラグナロク

3次職&仕様変更以降ちょっとだけやる気を出してプレイ中

■サマスペ

現在イベント中で石を集めて渡すと経験値が貰える訳ですが

1F

人が少なめの時間帯にダンジョン行くと1Fの最初のフロアですらこんな有様

あまりにも無理ゲー過ぎる

 
ちなみに4Fはこんな感じ

4F

こんなん抜けられるか\(^o^)/

ちなみにこれでもまだぬるい方だったりします

まあ、3Fで石採取して戻るのが普通なんで4Fなんて基本的に行かないですけどね

 
とりあえずプリで道中アンデットにTUかけて経験値稼ぎつつ集めた石をセージに突っ込んでますが

ルーン先生に75%教範の効果つけてもらった状態で塊を5000個ほど経験値に変換、もらったチケットを経験値に交換してなんとか90%くらい

なんとなく異世界で狩ってた方が早い気がしないでもないですが…まあ、あっちはよく事故って死んだりしますからね(´Д`)

ちなみに道中TUかけてるだけのプリはLV76からLV79になりますた

意外とおいしいゾンビスローター

 
仕様変更以降魔法使い系、特にセージの育成が非常に大変になったんで、イベント使ってレベルをなるべく上げておきたいな~

 
■テロ

テロ

DI・ハワード・剣ガディ(弓もいたかも)・ネクロ無双の結果がこれだよ!

南十字から南門までがほぼ全滅というまれに見る大惨事に

なかなかに楽しかったデス

範囲攻撃持ちが多いと洒落にならんですなー

 
3次職アップデート後の不具合修正とバランス調整について

Matk計算式の変更なるべく早くお願いしますマンクルポーさん

 
■おまけ

置物サン流石デス

置物さんの名誉のためにモザイクかけときました

ダライアスバーストアナザークロニクル

1レバー+3ボタン(4シート)

32:9の2画面構成(鏡面表示)

ボディーソニックシート、ヘッドホン端子装備

TypeX2基板

NESYS対応

2010年冬稼動予定

8月7日~8日まで「秋葉原Hey」にてロケテスト開催予定

タイトルおよび専用筐体はアルカディアの表紙に出てるので確定

筐体仕様もいろんなとこが載せてるから確定でしょうなー

しかし、こういっちゃ何だけどどこに需要あんだよこれw

まあ、俺はうれしいけどね!

ロケテ見に行くぞー

return top