気がつけば

ここ数日コミケの申し込みした以外イクサしかやってねぇ(゜∀゜)

いかんいかん…

駅発車メロディメドレー

最近ニコニコ動画かyoutubeからばっかですが

あまりにも素敵だったんで載せてみる
コメントつきすぎで駅名が消えてたりしてますが結構聞いたことある曲多いですわ
てか、普段気にしてないけど発車メロディって結構あるんですね~

※ニコニコが終了したためyoutubeにリンク修正

ボブの絵画教室

うわぁぁぁぁぁ懐かしい
昔何度か見たことあったんですが、やっぱすごいなぁ(;´Д`)

amazon

これDVD出てたのね
DVD買っちゃおうかな~

むちむちポーク公式サイト

何がなんだかw

むちむちポーク公式サイト

何がなんだかw

むちむちポーク

むっちりしたお姉さんは 好きですか?

そろそろ戦闘機が恋しくなってきましたCAVEさん(´□`)

PC-Success夜逃げ倒産

PC-Successのサクセスが破産手続きへ、一時本社は騒然

ついにやったかw

ここは怖くて通販とか使ったことなかったんですよね~
てかまー基本的にパーツを通販では買いませんけどねあたしゃ

通販で注文して入金が済んでた人はご愁傷様です…

届きまちた(*´∀`)

携帯だとうまく撮れないな…

到着しましたよRDT261WH
ある程度寸法は測ってたんでぎりぎりスピーカーの間に収まる事はわかってたんですが
ほんとにぎりぎりだなおいw

気になってた輝点・ドット抜けもなく、ムラも端のほうが多少気になるだけで特に問題なしでした
モードはテキストモードとsRGBモード以外は正直いりませんなw
ぎらつきに関しては多少難ありかな?
コントラストを0まで下げた状態でECOをオンにして何とか気にならない程度
液晶の宿命とはいえもうちっと何とかならんもんですかね~

とりあえず最低限の設定が終わってかいろいろと試してみましたが、やはり大きいのは良いですわ
1920×1200の解像度にしてますが写真屋での作業は楽だし、DVD見るときも今までと迫力が段違い
こんだけでも正直買ったかいがあったというものです♪

さて、積んでるDVDでも見ますかねw

買っちゃった(*´∀`)

RDT261WH 黒

やー今日買う気はさらさらなかったんですけどね
ヨドバシ行ったらいつもは品切れ中の札がぶら下がってるんですが、今日はついてなかったんですよ
店員に聞いたら入荷したんで在庫ありますよー言うので、そのまま買ってしまいました(ぉ

お持ち帰りでよろしいですか?と笑顔で言われましたがそのでかさは無理ですからw
近所なら持って帰ることも考えたんですが、家からヨドバシって遠いいのよね
さすがに夜の9時以降に電車とバス乗り継いであのでかいのを抱えて帰るのは避けたかったんで(普通に迷惑だし)郵送してもらうことにしますた
こちらの予定にあわせて27日着にしたんで届くのが待ち遠しい(*´∀`)

調整がちょいと大変そうですがスレみつつ直していく予定
ムラについては泣かない予定

で、RDT261HWを買ったんで今使用してるEIZO L885がうきました
もし欲しいという方(あくまで身近な人でですが)がいましたらご連絡くださいまし~
お値段に関しては要相談でw

セカキュー

クマーのおかげでサントラつきゲット
ありがとうクマー(*´∀`)

会社から帰宅後早速プレイ
まずキャラクターの名前決めで激しく悩む
その割りに大して面白くない名前に決定orz
スキル振って適当に装備買って迷宮に突入~

最初のPTは

前衛:ソードマン・パラディン
後衛:メディック・バード・レンジャー

本当はアルケミスト連れて行く予定が突入後に実はバードだということに気づいた罠
最初のMAPだし適当な装備とPTでも大丈夫かな~アイテムもひつようねーやとか思ってたんですが…甘かったw

早々にパラディンがお亡くなりになったために迷宮から逃走
とりあえず初期PTでバード投入(する気はなかったけど)はリスクが高すぎたので

前衛:ソードマン・パラディン・ダークハンター
後衛:メディック・アルケミスト

で回復アイテムを買い込んで再度突入
今度はかなり安定して進行できますた

最初のミッションをクリアした後はクエストを受けつつ1F制覇
今日はここで終了

文章で書くとこんだけですが実はかなり時間掛かってますw
スキル振りは結構悩みますね
バランス型だとつまらないし、中盤以降詰まりそうな予感があるので特化型を作ってるんですが、系統ごとの特性がかなり違うので初期のスキル振りは考えたほうがいいかも
例えばソードマンだったら剣マスタリーと斧マスタリーに分かれてるわけですが、剣は攻撃力重視、斧は追加効果重視な技が多い感じです
キャラクターはある程度の人数は作れるのでタイプごとに何人か作ってみるのも面白いかもしれませんな~

しかし、このゲームやってると本当に時間忘れるね…
怖い怖いw

return top