サントラ

エスプガルーダⅡオリジナルサウンドトラック

最近(というほど最近じゃないけど)もっともはまったSTG「エスプガルーダⅡ」のサントラの情報が公開になりました(`・ω・´)
今回は久しぶりにCDのみの発売ということでとても安心しますたw
やー予想ではアサギフィギュア付とかになるんじゃないかとびくびくしてたんですよ
フィギュアはついてきても困っちゃうんですよねぇ…

今回は初回版のみで再販なしとの事なので忘れずに注文しなくてはー

ネット環境復旧

モデムを交換してもらったおかげで復旧しましたよ

朝早くからおきてNTTの人を待ってる予定だったんですが…
ものの見事に昼まで寝てた罠
携帯に連絡があったおかげで起きられましたが、これが無かったらマジやばかったな(汗

とりあえずネットにつなげることを確認した後は原稿やってたのですが、これがまたまったく進まない(´□`)
つか、夏コミ用の作品まだなんも出来てない罠
自分で納得のいくレベルのものがどうしても書きあがらずにイライラしっぱなし…しまいにはイライラしてるから描けないんだよとか言われるしまつorz

くー泣き言だけ書いてても仕方ないのでとりあえず描いて描いて描きまくろう(つД`)

モデム故障ですた

ルータを新しくしたんですが結局改善せずorz
つーわけでモデム故障のようです
NTTに連絡をして水曜日に修理にきてもらうことになったんで、それまでだましだまし使う予定…だったんですががが
日に日に繋がらなくなってきてる罠
水曜日までに完全に沈黙するんじゃなかろうか(´□`)

ちゅーわけで水曜日を越えるまで日記が滞ると思いまする=□○_パタリ

ORBITAL MANEUVER phase three : phototaxis

うっひゃー全然気づいてなかったorz

ORBITAL MANEUVER phase three : phototaxis 大嶋啓之 / feat.片霧烈火
の情報が公開されてましたw
毎回のことだけどHPのイントロ聞いてるだけで濡れるね(ぉ
コミックマーケット70で先行発売との事なので全力で突撃してこようと思います(`・ω・´)

CDといえばこちらも情報公開になりました

エスプガルーダⅡ オリジナルサウンドトラック

弾幕型さんによると

 発売は7月26日、価格は3500円
 オリジナル盤とフルアレンジ盤の2枚組

との事
またフィギュアがついてたりしたらどうしようかと思いましたがCDだけの様で安心したw

この二つは待ち焦がれてたんで正直嬉しいですわ~(*´∀`)

暑さのせいか

モデムかルータのどっちか(どっちもか?)の調子が悪い模様
つか、両方ともおいてある場所が悪いだけに尋常じゃない熱持っててびっくらこいた(‘A`)
とりあえず冷やしたら使えるようになりましたが…
こらなんとか対策考えないとだめかも
つーわけでしばらくネット接続が不安定になると思われます

これを期にモデムとルータ新調しようかなぁ

いまさらですが

http://www.yomiuri.co.jp/zoom/MM20060706225635691M0.htm

こ れ は ひ ど い

今まではテレビでチラッと見たくらいだったんで全然気づきませんでしたが…なんだこの小学生でも気づきそうなコラ画像は(‘A`)
背景に比べて2人のホワイト補正が強いし、背景と人間の大きさがおかしいし、そもそも2人とも影がねーよΣ

なに考えてこんなもん出してくんだろうねぇ北は…

アーサー空白の15年間を語る

死ぬほど笑ったw
極魔界村興味はあるんですが…PSPなのよねぇ(‘A`)

堀部秀郎氏死去

BLACK CAT’S GARAGE

6/17に急性心不全のため亡くなられたそうです
故人のご冥福を心よりお祈りいたします

過去に2度ほどお会いしたことがありましたが…
なんか信じられないなぁ…

雷電シリーズ新作早くも登場?

甦る雷の紫鳳

なにやらでかでかとMOSSの公式に出てますな
この書き方からして雷電の新作ってことでいいのかな?

…紫炎竜だったりしt(ry

そいや中野プラボでセンコロSPがロケテしてるらしいですが
セガダイレクトでXBOX360版の特典が公開されましたね

で、これが欲しい俺様は予約するべきですか?(ぉ
XBOX360持ってないけどね!
いや、センコロRev.X自体は欲しいんですけどね~
ほかに魅力的なソフトが全然ないんで…流石にテトリスだけじゃなぁ
もっと購入意欲をそそる作品希望

岩崎美奈子 ART WORKS

買って来ましたヨ♪
ファルコム在籍時代の絵は入ってませんが、フリーになってからのイースエターナルやガガーブトリロジーの絵が入っているので個人的には大満足ですた(*´∀`)

最近はゲーム関連ではあまりお仕事されてないようだったのでなかなか絵を見る機会がなかったのですが(小説のカバーくらいでしか見る機会が…)、昔に比べてずいぶん書き方換わってますが今の書き方もいいなぁ
特に塗りは非常に自分好みでよかとです

ぬあー画集見てたら創作意欲がわいてきた
描くぜぇぇぇぇぇぇぇ(゜Д゜)

return top